新着ブログ

季節の上生菓子・・12/6更新

季節の上生菓子・・12/6更新
山茶花(さざんか) 煉切製   もみの木 きんとん製白餡 雪だるま 煉切製 木枯らし きんとん製粒あん きたかぜ 煉切製こし餡 柚子万頭 薯蕷饅頭こし餡 初霜 大納言かのこ    

季節の上生菓子・・11/3更新

季節の上生菓子・・11/3更新
織部万頭 薯蕷万頭 織部焼の風情を万頭に描いたものです。炉開きに使われます。 松笠 煉切製  まだ青さの残る松ぼっくりです。 錦秋 きんとん製 山の色付いた様子です。 亥の子餅 求肥製 多産で水を表す亥は囲炉裏や炉開きに…

季節の上生菓子・・10/9更新

季節の上生菓子・・10/9更新
  千代見草 煉切製 千代見草とは菊の別名です。 丸いふっわとした可愛らしい花に仕上げました。     柿 煉切製 羊羹をかけて仕上げたつやのある柿の実です   落葉 きんとん製 …

メディア情報

メディア情報
「BRUTUS特別編集 合本 あんこか、カスタードか。」に当店の急速冷凍 豆大福を掲載していただきました。 是非お手に取ってみてください。

おまんじゅう

おまんじゅう
和菓子の代表「おまんじゅう」。おまんじゅうと言えば和菓子。皆さんはどんなおまんじゅうを思い描きますか?ふっくらとした蒸したおまんじゅう。大福もちのようなお餅の生地にあんこが入ってるおまんじゅう。はたしておまんじゅうってな…

和菓子の生地について その2

和菓子の生地について その2
前回は煉切製やきんとんなど一年を通して製造している生地について書きましたが、今回は夏菓子特有の生地についてです。 夏はやっぱり涼しげな透明感のあるものが喜ばれます。その透明感こそ寒天です。テングサから作る糸寒天に砂糖をい…

上生菓子の生地について

上生菓子の生地について
上生菓子の材料は基本的に一年を通して同じようなものを使用しています。色や細工で季節を表しています。これは和菓子独特の表現方法だと思います。お料理でも洋菓子でも季節の食材や果物を取り入れることができるからです。和菓子でも柑…

初盆展示会

毎年お世話になっているメモリード宮崎で今年も初盆の展示会が始まりました。 お盆用提灯をはじめ、初盆お参りの返礼品から会席のお食事の手配までここに来ればすべて初盆の準備ができます。返礼品も定番のお素麺や洗剤などからお茶やお…